いずもの子育て安心ね!っと 出雲市保育協議会
いずもの子育て安心ね!っと 出雲市保育協議会
入園案内

入園案内

入所・入園の手続き

入所・入園の手続きは、出雲市保育幼稚園課および各行政センターで受け付けています。

「子ども・子育て支援新制度」での入所・入園は次のとおりです。

  1. 次の「保育を必要とする事由」に該当する場合に【保育認定】を行います。認定された場合、【支給認定書】を交付します。
    「保育を必要とする事由」とは、就労(月48時間以上)、出産、疾病、または親族の介護などのために家庭で保育することが困難な場合です。
  2. 「保育を必要とする事由」や就労時間などによって【保育必要量】の認定を行います。
    認定には「保育標準時間(1日11時間までの利用)」と「保育短時間(1日8時間までの利用)」の2種類があり、それぞれ利用できる時間が異なります。

入園案内

 

充実した支援

休日保育

休日保育

日曜・祝日に仕事がある場合、お子さんを預かっている園もあります。
※詳しくは最寄りの保育園にお問合せください。

延長保育

延長保育

保育時間を延長し保育を行なっている園もあります。
※詳しくは最寄りの保育園にお問合せください。

一時預かり(一時保育)

一時預かり(一時保育)

ご家庭の都合により家庭で保育できないお子さんを保育しています。
「保育の必要性の認定」を受けた方は保育料が払い戻される場合があります。
※詳しくは最寄りの保育園にお問合せください。

乳児保育

乳児保育

産休明け(2ヶ月)から入園できます。
乳児期の情緒発達に欠かせない関係を保ち、一人ひとりがのびのび生活できるように明るく清潔な環境を整えています。
乳児保育に経験豊かな保育士が、きめ細やかな乳児保育をしています。
看護師、または保健師を配置している園もあります。

「食育」おいしい食事

「食育」おいしい食事

乳児期の食生活は、一生を通じての基礎づくりです。栄養のバランスを考えた食事やおやつ、離乳食を各園が手づくりしています。
安心・安全な食事を提供できるように、食品の選定、給食室の衛生管理を常に心がけています。また、季節感を大切にするため、おいしい旬の食材を取り入れたり、行事食を取り入れたりと献立の工夫をしています。
食べることは心とからだを育てること。各園が、食育の大切さを伝えていくよう努めています。

障がい児保育

障がい児保育

集団生活を通じて共に育つ喜びを感じ、やさしい心を持ったお子さんの育成に努めています。

地域子育て支援

地域子育て支援

育児をされる上での不安、悩みなどがありましたら保育園に入っておられなくてもお近くの認可保育所(園)・認定こども園までお気軽にご相談ください。

 

保育料について

毎月の保育料は、お子さんの年齢と保護者さんの市町村民税の額などによって市が決定します。

保育料軽減の制度があります。

 

保育料無償化について

3歳児から5歳児までの全ての子どもたちの利用料が無償です。

また、住民税非課税世帯の0歳児から2歳児の子どもたちについても利用料は無償です。

現在、情報はありません

このページのトップへ